2009年06月27日
レジーナの森 いぬのきもちコテージへ 2009年6月中旬③
朝食を食べにラ ピーナへ。

朝食はこんな感じです。俺は食べずに釣りへ!

昼頃、新しくできた"森のドッグラン"へ遊びに行きました。
コテージからは1km程。車で行った方が良いです。

まだ作っている最中みたいですね。
ワンコ用の飲み水は持参。人間の飲料自販機はあります。

マー君は広すぎて逆に行き場を失うw

広いよね!ここへ来るとよく分かるんだけど
レジーナは外輪山に囲まれたような場所にあるんですね。


ホー君はドッグランが大好き!走り回ってます。



ドッグランの外周はぐるっと回れるように柵で囲まれている。
お父さんとウオーキングする2匹。

でも行き場を無くし逆走するマー君w
広すぎて怖いんだね。



インリン・オブ・お母さんw
と行き場を無くし物色中のマー君。

戻ってから今度はサイクリングへ!
自転車はアクティビティーセンターで貸してくれます。


チビ共を乗せて別荘地帯を散策しました。
mincoもお父さんお母さんも結構な運動になったみたい。
(これはドーム状宿泊施設のオルサ。)


水上ステージの芝生でのんびり休憩。




中・小型犬用のドッグラン。
写ってませんがジーナちゃんが遊んでました。


魚を確認するPivot。

コテージに戻るとマー君&ホー君は早速芝生で遊びます。


夕食は三種盛り合わせと福島産健美豚ロース肉のしゃぶしゃぶ。


4人で食べても満腹。超満足でした。


これでこの旅は終り。翌日帰路につきました。

にほんブログ村
↓このエリアの場所はここ


朝食はこんな感じです。俺は食べずに釣りへ!

昼頃、新しくできた"森のドッグラン"へ遊びに行きました。

コテージからは1km程。車で行った方が良いです。


まだ作っている最中みたいですね。
ワンコ用の飲み水は持参。人間の飲料自販機はあります。

マー君は広すぎて逆に行き場を失うw

広いよね!ここへ来るとよく分かるんだけど
レジーナは外輪山に囲まれたような場所にあるんですね。



ホー君はドッグランが大好き!走り回ってます。




ドッグランの外周はぐるっと回れるように柵で囲まれている。
お父さんとウオーキングする2匹。


でも行き場を無くし逆走するマー君w
広すぎて怖いんだね。




インリン・オブ・お母さんw
と行き場を無くし物色中のマー君。


戻ってから今度はサイクリングへ!

自転車はアクティビティーセンターで貸してくれます。


チビ共を乗せて別荘地帯を散策しました。

mincoもお父さんお母さんも結構な運動になったみたい。
(これはドーム状宿泊施設のオルサ。)


水上ステージの芝生でのんびり休憩。




中・小型犬用のドッグラン。
写ってませんがジーナちゃんが遊んでました。


魚を確認するPivot。


コテージに戻るとマー君&ホー君は早速芝生で遊びます。



夕食は三種盛り合わせと福島産健美豚ロース肉のしゃぶしゃぶ。



4人で食べても満腹。超満足でした。



これでこの旅は終り。翌日帰路につきました。


にほんブログ村
↓このエリアの場所はここ
羽鳥湖高原レジーナの森
(福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原)
(福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原)
Posted by ピボット at 20:30
│旅