ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月11日

強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬

久しぶりのブログ更新ガーン

書くのって結構な労力がいるからついつい億劫に汗

ゆったりと再開していきますのでよろしくお願いします。テヘッ

さてクリスマスは強羅に行って参りました。車

雪が降るのを微妙に期待しつつスタッドレスタイヤに履き替え準備万端!!

(ここを駅伝のランナーが走るんだよね!すごい!)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(車中のホー君はこんな感じ)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬

去年の2月にレジーナの森(福島県)で大雪の中マー君&ホー君と雪遊びしたのが楽しかったので

mincoは雪になることを期待してたのであった。雪キラキラ

2月にレジーナへ行ってその1ヶ月後にあんな大震災が東日本を襲うなんて、、、

雪の中のレジーナは大分遅くなっちゃったけど後日書きますね!

今回宿泊したのは、強羅にあるハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ

2回目の宿泊です。クリスマス旅行です。クリスマスツリー

前回の模様もまた後日に書きます。

強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(いい雰囲気でしょう)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(ウサギを探すイベントを開催してたよ)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬

東京から箱根は近いから楽ですね。東名→小田原厚木道路ですぐついちゃう。

クリスマスということもあって多少の渋滞はあったけれど大したことはなかった。

ハイアットは綺麗だよね。サービスも行き届いているし。

お部屋はとりあえずペット同伴って感じじゃないので最高です。キラキラ

マー君&ホー君はドッグルームサービスだって受けちゃうんだよ!!

馬肉のハーブ煮を大喜びで平らげちゃう。食事
(さっそくルームサービスを頼んでみました。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(もう眠くてしょうがないマー君)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(「なんらろー!!」って感じのホー君)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(食事はとっても美味しいですよ食事
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(クリスマスだからデザートもサンタさんです雪だるま
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(朝食は洋食・和食って選べます。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(ちょっと散策。ホテルの横にはワンコ連れOKのカフェがあります。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(ドッグスペースはこんな感じ。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(シーズンによってはバルコニーでお茶なんかいいかもね。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(「お外がみたいよー!」柴犬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(「登ってくればいいじゃん」マー君シロクマ
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(「もう寝るの。。。」柴犬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(ガメラの目みたいニコニコ
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(この短足ぐあいがダックスってかわいいよね!テヘッ
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬

床は滑らないようになってるし、窓際には広いドッグスペースまであります。ビックリ

ペット用のシャワールームだってあるんだから!

パティオ風の中庭を眺めながらバルコニーでお茶だってできる。冬場は寒くて無理だけどね。

例年この時期に雪はそんなに降らないらしいんだけど

朝方は-2℃まで下がったりしてたんで、凍結等は注意だね。パー
(お部屋はこんな感じです。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬

とにかくのんびりしようってことが目的だったので

滞在中に散策したのは強羅公園大涌谷のみです。

強羅公園は人様は500円、ワンコは無料で入園することができます。ニコッ

全体的に傾斜しているのでちょっと階段が多いかな。

ヘルニアが気になるワンコはスロープで迂回したり急な階段は抱っこですね。

ダックスのマー君&ホー君が無理なく散策できるからそんな気にしなくても大丈夫かも。シロクマ柴犬

公園の頂上付近まで行けば相模湾がよーく見えるよ!!山

お花が咲くような時期は最高かもね。

強羅公園は強羅駅のすぐ近く。

ホテルから直接車で送ってくれます。帰りは駅前から送迎車で戻れますよ。車
(強羅公園です。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(右上あたりに海が見えるでしょ!)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(いつもお揃いなボクら。モデルデビューもしちゃったよ!シロクマ柴犬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(すぐ休憩に入る俺らテヘッ 甘酒が美味しかったです。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬

そして大涌谷

ここは大混雑。入場するまでかなり車の大渋滞になってました。

風が強かったせいか下手な雪山より寒かった。ウワーン

俺は子供のころ以来だからウン十年振り、mincoは初めてだって。

混雑してたのでマー君&ホー君はカンガルバッグに入っての観光です。シロクマ柴犬

2匹ともひょこっと顔だけ出してるから、それに気がついた観光客のみなさんから

「あーなんか顔出してる!!かわいいー」って何度も声掛けられちゃった。ありがとね。ニコニコ

他にもワンコ連れの人達とすれ違ったけど、中型犬は元気よく山を登ってました。アップ

硫黄臭が凄いけれど、体調が悪くない限りワンコもとくに気にしなくても大丈夫じゃないかな。

カラスがゆで卵を狙って居着いてるくらいだからね。テヘッ

冬場に行く時は、防寒対策は怠らないようにね!!かなり寒いです。青い星

結構薄着な人がチラホラいたけど凍えてましたよ。
(見ての通り満車。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(富士山は雲がかかっちゃっててよく見えず。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(カンガルーバッグにすっぽり楽チンシロクマ
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(ガスにまかれる。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(温泉卵に人だかりが!ビックリ
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(「さむいよー」柴犬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬

ホテルではmincoはスパizumiでリラックス。とてもウデがいいらしく前回から病み付きになってます。ドキッ

大涌谷源泉の酸性・硫酸塩泉の温泉もゆったりとつかることができます。

チェックイン時にはグルーミングサービスを受けての入館となります。

ワンコ連れはグルーミングルーム横の専用出入り口をりようするかたちです。

レジデンシャル・ドッグのHARU君(黒らぶ)が出迎えてくれるんだけど

ちょっと脚を怪我しちゃったみたいでギプスをしてました。ダウン

毛艶のよい元気な男の子。はやく治るといいね!!

帰りは天気が良かったので箱根スカイラインへ。車

相模湾・芦ノ湖・富士山とパノラマに見舞わせて爽快この上ない。山

箱根って地名の由来がわかる感じがする。

楽しかった旅も終り、帰路東京へむかいました。つぎは雪のレジーナを書きます。またね!ニコッ
(箱根スカイラインへ。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(雨男脱出か!!ものすごい晴天ビックリ
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(頂へGo!)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(相模湾だぜ!)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(芦ノ湖を一面に見渡せます。)
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬
(富士山は惜しかった汗
強羅・箱根 旅行 2011年12月下旬


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





同じカテゴリー()の記事画像
雪のレジーナの森 2011年2月上旬 その4
雪のレジーナの森 2011年2月上旬 その3
雪のレジーナの森 2011年2月上旬 その2
雪のレジーナの森 2011年2月上旬 その1
北信濃 旅行 2010年9月下旬 その2
北信濃 旅行 2010年9月下旬 その1
同じカテゴリー()の記事
 雪のレジーナの森 2011年2月上旬 その4 (2012-11-03 12:00)
 雪のレジーナの森 2011年2月上旬 その3 (2012-11-01 12:00)
 雪のレジーナの森 2011年2月上旬 その2 (2012-10-30 12:00)
 雪のレジーナの森 2011年2月上旬 その1 (2012-09-05 20:00)
 北信濃 旅行 2010年9月下旬 その2 (2010-10-20 16:00)
 北信濃 旅行 2010年9月下旬 その1 (2010-10-13 12:00)

Posted by ピボット at 11:00 │