ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月19日

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

すそのFPに行ってきました。車

東京から東名高速自動車道の裾野ICで降り

15分前後で到着します。キラキラ

(これは場内入ってすぐにある上池。)
すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

当日の天気は晴れ。晴れ

但し前日に大雨が降った影響か空には大きな雲が流れていきます。くもり

風も多少ありました。

(雲の影響で富士山は見えず。下池駐車場側より。)
すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

気温は午前中に20℃を突破!

陽射しが強く暑かった。タラ~

すそパは前回1月より約3ヶ月ぶり。

釣行時間は8:30~14:30の6時間。

釣果は45匹。サカナバラシ多数、、、汗

とにかくこのエリアは面白い!ドキッ

放たれている魚たちのトルクが半端じゃない!!

小さくて40cm台ですからw

喰った瞬間から猛ダッシュ、テイルウォークで大変。

頭をグングンと振るしね。

(これに近いものが入っている訳です。ビックリ)
すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

今回も下池に入りました。
(上池が多少混んでいたので。)

奥にある駐車場側のフライエリアという看板が立っている場所に

釣り座を構えました。

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

魚の活性は高いです。アップ

水温は湧水を引いているんで14~15℃と安定しているとのこと。キラキラ

水質はほぼクリア(笹にごり程度)。

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

小波さえ立たなければポンド中央付近もサイトフィッシングできます。ニコッ

釣れたのはブラウン、ブルック、レインボウです。

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

50cm前後のレインボウが離れた場所でヒットすると

寄せるだけで一苦労、ランディングで一苦労。汗

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

イトウがフッキングしたときは腹を見せて反転した瞬間

3Xのティペットを真ん中でブチ切られました。
(コブかキズがあったのかもね。)

どっちにしてもまあファイト中にもうヤバいと、、、

これは上がらんな、、、とは思いましたけどねw
(ロッドをまともに立てる間も無かった。ガーン)

あれが何とか寄せられても周囲に助けを求めたでしょうw
(巨大なコイも入ってますよ!)

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

フックは何度も伸ばされた。ガーン

初撃を回避して無駄なラインをリールに回収し

ラインテンションを保ちながら

パーミングやジャンプカウンターでコントロールと。

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

余りのトルクの凄さでシングルハンドロッドなのに最後は両手にw

ロシアの柔道選手と乱取りしているような感じか。パンチ

ポイントととしては足元のかけ上がりで問題なく釣れます。

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

大物?(いる魚が全部大物の類なんでw)を狙うなら

ポンド中央付近の杭周辺(岩が入っている)ですね。キラキラ

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

ドライではガバっと横から引っ手繰るように飛びついてくるし、

時間によって結構タナが変わるので

その都度探りながら試してみて下さい。

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

杭周辺の中層~下層にかけてトレースするとドカンッ!と出ますよ。ビックリ

ハンドツイスト等の連続的なリトリーブの反応が良かったですね。

ラインをなるべく直線にしながらライン全体の動きをみて

前アタリは我慢。スゥーっとちょっとでもラインが入っていったらアワすと。

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

今回は釣れませんでしたがロックトラウトも僅かに残っているみたいです。

デカいのを思う存分に味わいたい方に超お勧めな管理釣り場です。ニコッ

すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬

是非行ってみてはどうでしょう!

(この様なストリームエリアもあります。)
すそのフィッシングパーク 釣行 2009年4月中旬


当たりフライは、、、
オクトパスRUN(黒、茶、緑)
マラブーストリーマー(黒緑、緑黒)
Gランナー(黒、白、茶、クリーム)
マラブーリーチ(黒、茶)


使用タックル
ロッド:#7 9.2ft
ライン:WF-7-F(OptiStream)
リーダー:ブレイデッドリーダー(フローティング、インターミディ)
ティペット:フロロ2~3X(1.2m~1.5m前後)

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

↓このエリアの場所はここ

すそのフィッシングパーク
(静岡県裾野市富沢589-1)




同じカテゴリー(すそのフィッシングパーク)の記事画像
すそのフィッシングパーク 釣行 2010年5月上旬
すそのフィッシングパーク 釣行 2010年1月上旬
すそのフィッシングパーク 釣行 2009年9月中旬
すそのフィッシングパーク 釣行 2009年1月下旬
同じカテゴリー(すそのフィッシングパーク)の記事
 すそのフィッシングパーク 釣行 2010年5月上旬 (2010-05-08 20:30)
 すそのフィッシングパーク 釣行 2010年1月上旬 (2010-01-09 20:00)
 すそのフィッシングパーク 釣行 2009年9月中旬 (2009-09-20 20:00)
 すそのフィッシングパーク 釣行 2009年1月下旬 (2009-01-27 20:00)