ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月10日

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

体調不良のため釣りになかなか行けなかった。ガーン

気温の寒暖の差が大きい。調子が悪い。ウワーン

そういえば巨人の木村コーチ、亡くなっちゃったね。

俺より若いのにな。ご冥福をお祈りします。

ということでパインレイクかわせみに行ってきました。車

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

久しぶりに鹿留の河川にしようかなと迷ったけど結局PLへ。

ポンドの周りには桜が綺麗に咲いてましたよ。キラキラ

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

当日の気温は5~8℃位。天気は曇り。くもり

風が比較的強くて北東から南東の風が終始吹いていた。

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

話が変わるけどGoogleEarthの鹿留付近解像度が上がったかな?

ポンドの形が以前よりハッキリとしている。

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

FISH・ON!鹿留のHPもリニューアルされたね。

今回の主な釣り座はポンド西側の松の木周辺。

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

管理人さんに状況を確認して釣行開始。

管理人さんはボトム!ベタ底の一言。パー

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

場所によっては魚は表層を回遊しているんで

その一言をないがしろにして表層を狙う。テヘッ

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

、、、しかし喰ってくるのは最初だけ。汗

魚が見える間はサイトをしたいじゃないですか!アップ

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

でもあまり口を使ってくれないんだよねー。

インターミディで表層を引っ張るもこれまた最初だけ。ガーン

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

どひょー、釣れん。汗汗

ネコちゃんも心配そうに水面を見つめるw

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

風がだんだん強くなってきたのでサイトを諦め

管理人さんのアドバイス通りボトム狙いに変更!!テヘッ

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

確かに桜は綺麗に咲き誇って春らしいけど

鹿留はまだ寒いという事実を忘れてはいけない。青い星

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

TypeⅢにラインを変更しベタ底をトレース。

来るじゃないですかぁー!!管理人さんすいませんでしたw

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

やっぱり寒い時は底。底狙いが確実な場合は多い。

当たり前のことに改めて気付かされました。シーッ

パインレイクかわせみ 釣行 2010年4月上旬

釣行時間 9:00~18:00の9時間。

釣果は20匹。サカナレインボウ、ロックトラウト。

サイズは50~60cm位でしたね。


当りフライは、、、

Gランナー(オレンジ、オリーブ)


使用タックル
ロッド:#7 9.2ft
ライン:WF-7-F, Int, TypeⅢ(OptiStream)
リーダー:ESB, ブレイデッドリーダー(フローティング, Int, FS)
ティペット:フロロ4~5X(1.5m前後)

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


↓このエリアの場所はここ

パインレイクかわせみ
(FISH・ON!鹿留 山梨県都留市鹿留1543)




同じカテゴリー(パインレイクかわせみ)の記事画像
パインレイクかわせみ 釣行 2017年6月下旬
パインレイクかわせみ 釣行 2012年11月上旬
パインレイクかわせみ 釣行 2010年9月下旬
パインレイクかわせみ 釣行 2010年6月下旬
パインレイクかわせみ 釣行 2010年5月下旬
パインレイクかわせみ 釣行 2010年3月中旬
同じカテゴリー(パインレイクかわせみ)の記事
 パインレイクかわせみ 釣行 2017年6月下旬 (2017-06-23 18:00)
 パインレイクかわせみ 釣行 2012年11月上旬 (2012-11-07 20:00)
 パインレイクかわせみ 釣行 2010年9月下旬 (2010-09-24 20:00)
 パインレイクかわせみ 釣行 2010年6月下旬 (2010-06-28 20:00)
 パインレイクかわせみ 釣行 2010年5月下旬 (2010-05-28 21:00)
 パインレイクかわせみ 釣行 2010年3月中旬 (2010-03-20 20:00)