2009年01月20日
STARS on ICE JAPAN TOUR 2009
代々木第一体育館にスターズ・オン・アイスを観に行ってきました。
mincoがスケート好きとあって
(できないんだけどw)
アリーナSS席の一番前に陣取っての観覧です。
実際テレビで見るのとは大違いですね!
リンクが意外に小さいんだなぁーと思いました。
(競技用とは違うのかな?)
空気を切り裂くようにリンクを命一杯に使って滑るスケーターに
感動しましたよ。
音楽と身体のシンクロナイズすることがいかにこの競技にとって重要か。
ブレードが発するエッジの音、氷の飛沫。
ジャンプを終えたあとの「ドスン」という振動まで伝わってきます。
今回は浅田真央ちゃんは出場しなかったんだけど、
(残念!)
テレビでは女性の競技者がメインで放送されるじゃないですか。
でも会場は逆ですね!
男性競技者に女性観客のかぶりつきが凄いw
まあステファン・ランビエルやジェフリー・バトルは
カッコいいしエンターテイナーですよ。
("2億4千万の瞳"で競演w)
サーシャ・コーエンはお人形さんみたいだし、
ジェニファー・ロビンソンは凄く綺麗。
小塚崇彦や織田信成は線が細いというより
切れがあって凄いですね!
アジアの選手が氷上で映える姿は、
安藤美姫や荒川静香をみて納得しました。
表現が軟らかくて線がすごく綺麗です。
佐藤有香の表現力も良かった。
とにかく初めて生で観たので感動しました。
また機会があったら行きたいと思います。

にほんブログ村

mincoがスケート好きとあって
(できないんだけどw)
アリーナSS席の一番前に陣取っての観覧です。
実際テレビで見るのとは大違いですね!
リンクが意外に小さいんだなぁーと思いました。
(競技用とは違うのかな?)
空気を切り裂くようにリンクを命一杯に使って滑るスケーターに
感動しましたよ。

音楽と身体のシンクロナイズすることがいかにこの競技にとって重要か。
ブレードが発するエッジの音、氷の飛沫。
ジャンプを終えたあとの「ドスン」という振動まで伝わってきます。

今回は浅田真央ちゃんは出場しなかったんだけど、
(残念!)
テレビでは女性の競技者がメインで放送されるじゃないですか。
でも会場は逆ですね!

男性競技者に女性観客のかぶりつきが凄いw
まあステファン・ランビエルやジェフリー・バトルは
カッコいいしエンターテイナーですよ。
("2億4千万の瞳"で競演w)
サーシャ・コーエンはお人形さんみたいだし、
ジェニファー・ロビンソンは凄く綺麗。

小塚崇彦や織田信成は線が細いというより
切れがあって凄いですね!
アジアの選手が氷上で映える姿は、
安藤美姫や荒川静香をみて納得しました。
表現が軟らかくて線がすごく綺麗です。
佐藤有香の表現力も良かった。
とにかく初めて生で観たので感動しました。
また機会があったら行きたいと思います。


にほんブログ村
Posted by ピボット at 20:00
│スポーツ