エリア・ヴィーナス 釣行 2018年6月中旬

ピボット

2018年06月15日 12:00

梅雨入りして程なく

長野県茅野市北山白樺湖に隣接するAREA VENUSに行って参りました。

2ヶ月ぶりかな?



長野はここのところ天候不安定で

梅雨らしいっちゃ梅雨らしいんだけど

雲の立ち上がり方なんか見てるともう夏だね。

(池の平神社の鳥居を見越して夏の雲がもくもく。)


当日の天気は晴れのち雨。

気温23℃。

水温13~15℃。

風は西から北西にかけての軽風。

水質はクリア。

相変わらずまったり風情のエリアヴィーナス。

のんびり派にはおススメです。

(釣り座はここへ。多少、ボトムに藻があります。)


この季節はモンカゲや比較的大型の虫たちが飛び交っていることもあり

魚たちは大分上ずってますね。

ドライをメインに水面直下の引っ張りを少々混ぜてやりました。

(インレット付近。ちょっと減水気味かな?)


ここの居着きの魚たちは大分スレているので一発勝負な場面が多いです。

一投目とかフライチェンジ後とかかなりセンシティブ。

ティペットも細めがいいですね。かなり見切られます。

それでも居着きのマスとのやり取りが楽しい。

ただ3月に入れた魚たちはまだそんなにスレてはいない感じかな。

(雨が降ったりやんだりでした。)


途中雨と雷で中断したりしたけど楽しかった。

また行きたいと思います。



遊んでくれた魚たち。

(ヘッドシェイクしてよく走った居着きのマス。)


(ヒレピンの若い個体はここで生まれたんだろうね。)


(小さいフライじゃなく比較的大きいドライにアタックがありました。)



釣行時間:4時間

釣果:13匹(レインボーのみ)


ヒットフライ:エルクヘアカディス(黒・茶), フェザントテール(赤)

使用タックル
ロッド:EVOTEC#7 9.6ft
リール:Loop Opti Runnner
ライン:OH&D WF7 F & Intermediate
リーダー:ハイエナジー(フロロ)
ティペット:フロロ5~7X(0.5~1m)


↓このエリアの場所はここ





にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事