都市型ゲリラ豪雨
また雨が降ってきた。
昨日東京を襲ったゲリラ豪雨は凄かった!
親戚が城北地区に住んでいるので心配になって連絡してみたら
町内の一部では冠水している場所もあったようで
親戚のうちの周囲は冠水してはいなかったんだけど
何よりトイレからゴボゴボ大きな音が鳴り始めたら、便器から水が上がってきたらしい。
もうあと1cmほどでオーバーフロー状態。。。
恐ろしいね!
我が家のほうは大して降ってなかったから正に局地的豪雨だ。
石神井川はもともと暴れ川で、昔よく氾濫していたんだけど
ここ数十年そんな話は聞いたこと無かった。
東京都は環状七号線(環七)の地下に巨大な調整池を作り
更にそれを東京湾へ注ぐ人口地下河川として整備するらしい。
石神井川・目黒川・神田川といった曲者河川を治水できるか!
降雨が1時間100ミリ越しちゃったら今の状況じゃ洒落にならないよね。
災害対策の充実を図らないと。
にほんブログ村
関連記事